図鑑といえば小学館の図鑑NEOが有名ですよね。我が家も愛用しています。

その図鑑NEOですが、新しく「イモムシとケムシ」が発売されて、それが結構人気なんだそうです。
小学館の図鑑でイモムシとケムシの図鑑がベストセラー1位です。
何かを1つを極めた図鑑は完成度が高く私も欲しくなります。 pic.twitter.com/swswUOpMvz— ブレイズ (@j4FVfw9hwgWRVqg) 2018年7月31日
私は正直、発売されたことを知った時は「ええ~~・・・」と思ったのですが、その豊富な情報量に大人からも面白いの声がでているみたいです。
(2023/06/10 01:49:00時点 Amazon調べ-詳細)
その大人も魅了する図鑑の口コミをまとめてみました。
図鑑「イモムシとケムシ」の口コミや評判は?
結構怖いもの見たさで購入される方も多いというこの図鑑。でも情報量に感心する人も続出のようです。
気持ち悪いけど見たい…!見たくないけどちょっと見たい…!
嫌いな人が多いであろう「イモムシとケムシ」(小学館の図鑑NEO)が、実は話題となっています★大人が読んでも充分な情報量と掲載数で満足な内容。さらにこの図鑑にはDVDも付いています!気絶するかもしれないけどやっぱり…見てみたい…! pic.twitter.com/iOpUMVFTxX— 明屋書店川東店 (@haruya0232) 2018年7月31日
こども向けだけど大人でも十分楽しめるのがこの図鑑の魅力ですね!そしてこの図鑑のおかげでこんなすごいお子さんも!!↓
毎日《イモムシとケムシの図鑑》を読んでいる小学三年生の息子が、もっと分布を理解したいと日本地図を勉強し始め、何を食べるのかちゃんと知りたいと植物を調べ始め、付属のDVDをもっと見たいと朝早く一人で起きるようになったので、本当に図鑑買って良かったって思った♪
— 坂本いちお (@ichio_water) 2018年7月30日
ここまで楽しんで勉強してくれるなら是非購入してあげたい!
次男が欲しがる図鑑、イモムシとケムシ。これを与えたら実際捕まえる→飼う→それを見てニコニコする→を見て私はゾクゾクすると言う構図が確実に見えてしまって、欲しい本があるのに本屋に寄れない日々。
— sena (@sena_orange8) 2018年7月30日
その気持ち、とっても気持ちわかります・・・とりあえず我が家も息子がほしいと言うまでは黙っておきます。
怖くて買いにくいけど大人気の図鑑!大丈夫な人は購入の価値あり!
多くのママの悲鳴が聞こえそうな図鑑ですが、大好きなこどもにはとーってもおすすめのこの図鑑。この機会に気絶覚悟で購入してみてはいかがでしょうか?
(2023/06/10 01:49:00時点 Amazon調べ-詳細)