都心ではものすごい人気のある英語学童。大阪ではあまり数はないのですが、実は我が家の近くにハウマイツという英語学童のアフタースクールがあることを最近知りました。
ハウマイツ・スクール| 放課後インターナショナル・アフタースクール(英語民間学童)大阪市天王寺区,阿倍野区,西区
と言うのも、とっとくんも来年ついに小学校デビュー!そして問題なのは学校が終わった後をどうするかということ。私はパートとはいえ働いているので、仕事がある日はどうしても夕方の5時頃帰宅となってしまいます。
小学生になったとはいえ、まだまだ家に一人でいさせるのは不安が残るお年頃。パートの時間を減らす、民間の学童に預ける、または大阪市で提供しているいきいきを利用する、など色々検討中です。
そんな中、最近知ったのは家の近くにある英語のアフタースクールのハウマイツです。 しかも小学校までお迎えに行ってくれるというサービス付きという事で、とっても魅力的なのですが、お値段もそれに見合うくらいすごいお値段!
なんと、週5日預けた場合月に8万以上します!(英語のレベルによって値段が変わります)

しかし、ホームページを見る限りすごく良い学校なので、ぜひ通わせたいところではあるのですが、値段のこともあり検討を見送っていました。
大阪市の英語学童のハウマイツの人達に公園で遭遇

しかし今日たまたまとある公園でハウマイツの人たちに遭遇しました。外国人の先生と小学生ぐらいの生徒達が一緒に公園で鬼ごっこをしているのです。でもよくよく聞いてみると先生はもちろん生徒の皆も全員英語で会話をしています!!!
まるでここだけ 外国に来たかの様な 雰囲気となっていました しかもみんな英語の発音がすごい上手で
「you can’t touch me !!」
「I give up !!」
などなど、流暢な英語でみんなで楽しく遊んでいました。その様子を見ていると是非うちの子も通わせて英語をペラペラに話せるようにさせたいとつい思ってしまいました(笑)
大阪市の英語学童のハウマイツのここが難点

このすごい魅力的なハウマイツなのですが、一番のネックはやっぱり値段(汗)うちの子は英語はほぼ喋れないので一番お金がかかります(ハウマイツは英語力に応じて授業料が変わります)
週に4日預けるとして月に8万以上・・・はっきり言って今の私のパートの収入では追いつきません。これを支払うとするならば、パートではなく社員に戻してもらう、または転職するなど考えないといけないレベルです。
なので、そこまでして通わせる価値があるかということを考えてしまいました。また、以前紹介した茂木健一郎さんの本にホームスクールでも十分に成果が出ると言うことが書いてありました。
関連記事>>5歳までにやっておきたい本当に賢い脳の育て方の感想!賢い子供を育てたいママにおすすめ
つまり、わざわざ大金を払って英語学童に行かなくても、家庭の取り組みで成果を出すことも可能ということです。そういった事を考えてみると、無理してまでハウマイツに通わせなくても良いかなとちょっと考え直し中です。(正直すごい魅力的で本気で通わせるシミュレーションもしてました(笑))
それにせっかくハウマイツに通っても、家でずっと日本語生活、学校に行っても日本語生活、となると英語の習得がなかなか出来なくなります。それにハウマイツが終わってしまったら、英語をアウトアウトプットする場がなくなり、英語力が落ちてしまうのではないか?という心配も。そう考えると家庭での取り組みがやはり肝になりますよね。
英語学習は将来絶対に必要になる分野。その英語を話せるようになるために、一番効果的なのは家庭でも英語に触れる機会を増やすこと!(ちなみに発音はあまりこだわらなくても大丈夫らしいです。)まずは私自身もう少し英語を話せるようにならなければならないなと感じた今日この頃でした。
ハウマイツの体験にも参加しました↓
