知育イベント情報

デザインあ展が日本未来科学館にて開催!前売り券やチケットは?

デザインあ展

今、名探偵コナン展で話題の日本未来科学館の企画展ですが、次回は「デザインあ展」を開催するそうです。

「デザインあ」はNHKのEテレで放送している番組。わが家でもよく見てます。

で・ざ・い・ん・あ!

この企画展は教育番組の「デザインあ」の基本にして、デザインの考え方や体験、科学技術とデザインの関係を知る特別展です。

created by Rinker
¥1,320
(2023/03/31 00:53:38時点 Amazon調べ-詳細)

五感を使って、様々な体験ができるのでデザインの面白さや楽しさも体験でいる事間違いなしです。

デザインと科学って何か関係あるの?
数学とデザインって実は関係あったりするよ?「黄金比」とか



美しいと感じる比率なんだって。約5:8の割合だよ
ほえ~

今回の企画展は食、プロダクト、身体、空間、時間など生活の中にある身近な8つのテーマに焦点をあてるそうです。

それらについて見たり、考えたり、作ったりして科学技術との共通点や違うところを発見するというのがこの企画展です。

なんかよくわからないけど楽しそう!

「デザイン」とは、実は

対象を観察、分析、考察したあと、組み合わせ、解決を導きだす方法論

のこと。この「デザイン的思考」を体験できるのがこの企画展の魅力かもしれませんね。

↑富山でも大盛況だったみたいですね。

「デザインあ」とは?

「デザインあ」は毎週土曜 午前7時~7時15分に放送される番組。

月曜~金曜は短縮の5分版が午前7時25分~7時30分に放送されています。

身の回りのデザインについてやデザインの秘密、ステキなデザインの仕方などさまざまなテーマで放送されています。わが家では「色々な紋」のコーナーが人気です。

身の回りのデザインの発見や気付きもあって、意外と面白い番組なので見たことが無かった方は是非一度見てみてください。

特別展の前売りチケットは?

前売りチケットは発売中です!前売りの方が少し安くなるのでおすすめですよ。

ローソンチケット、チケットぴあ、イープラスなどで、

2018年5月25日(金) ー 7月18日(水)まで発売中。

前売り券でもちろん常設展も見ることはできるので嬉しいですね。

混雑状況は?

富山でのデザインあ展はかなり好評でしたので今回の未来科学館でも混雑が予想されます。早めに行くのが良いかもしれませんね。

日本未来科学館の企画展「デザインあ展」の概要

こどもはもちろん、おとなも楽しめるデザインあ展。是非親子で行ってみてくださいね!

イベント名 デザインあ展 inTokyo
イベント内容  こどもたちのデザインマインドを育む番組 NHK Eテレ「デザインあ」。この「デザインあ」のコンセプトを、体験の場に発展させた展覧会です
入場料 大人(19歳以上)
1,600円 (1,400円)
中人(小学生~18歳以下)
1,000円 (800円)
小人(3歳~小学生未満)
500円 (400円)
開催場所 日本科学未来館 1階 企画展示ゾーン
東京都江東区青海2-3-6 日本科学未来館
Tel: 03-3570-9151(代表)
開催日程 2018年7月19日(木)~10月18日(木)
火曜日(ただし、7/24、7/31、8/7、8/14、8/21、8/28は開館)
開館時間 10:00~17:00
公式HP http://www.design-ah-exhibition.jp/tokyo/
日本未来科学館HP http://www.miraikan.jst.go.jp/
アクセス 新交通ゆりかもめ 「船の科学館駅」下車、徒歩約5分/「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東京テレポート駅」下車、徒歩約15分
created by Rinker
¥2,420
(2023/03/31 21:27:39時点 Amazon調べ-詳細)