CDを流すだけでこどもの英語力が格段にアップした!
コスパもよく、家庭で子供の英語耳を鍛えるのに最適な方法を紹介します!
あなたは子どもの英語学習に何か取り組んでいますか?こどもの早期教育や幼児教育については様々な意見があると思います。母国語である日本語からしっかり学ばないと英語は身についても意味がないという意見もありますよね?
私もそういった事があり、ずっと悩んでこどもの英語教育には手を付けていませんでした。しかし、小学校での英語必修化、家族で海外旅行に行きたいという私の夢(笑)などもあって、英語教育に取り組んだ方が良いのでは?と思う直すように・・・
そしてさまざまな人の意見や口コミ、評判ブログなどを調べに調べることにしました。

そして、
英語に関しては早いうちに触れさせておくことが必要である
という結論に達しました。完璧に英語を話せなくても良いのでリスニングや発音を知っておくことは大切であるという事に私の中で意見がまとまりました。では、どんな教材や本を使って英語に触れさせようかと調べていくうちに出会ったのが、
七田式こども用英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)」
だったのです。
Contents
セブンプラスバイリンガルを英語学習教材に選んだ理由
このセブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)ですが、楽天でも
- 英語ランキング
- 通信講座・通学講座・教材ランキング
- 教材ランキング
- 学び・サービスランキング
の4部門で1位をとったくらいの実力派商品です。そして「天才脳を育てる」事で有名な「七田式」が開発した商品。
七田に通っている(通っていた)有名人も多く、あの本田真凜さん、望結さん、紗来さん3姉妹もそうです。
その七田式の英語教材という事でしたが、効果なしという口コミもちらほら・・・
でも、他の英語教材に比べたら比較的安価だった事と、とはいっても「あの七田式の教材」という事で実際の所どうなのか?と思い購入して実践してみました。
また、このページの最後の方にこの教材をお得に手に入れる方法も書いていますので是非そちらもご確認くださいね。

こどもの英語教育のスタートと七田式セブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)との出会い
改めましてこんにちは!このブログの管理人のなかむらゆみです。このブログに訪問していただきありがとうございます!我が家は私と
旦那さんと
6才の年長男子のとっとくん
2才の元気いっぱいおしゃべり大好きまーちゃん
の4人家族です。私も旦那さんも京大卒という事もあり、こどもの教育や知育には興味あり、上の子が1歳の頃からブロックや知育物など色々取り組んでいました。ただ、私は
英語が大の苦手
だったのです。

英語が不得意な私はこどもに英語を教えるにはどうしたらよいかわからず、NHKの『英語であそぼ』を見せてみてもこどもは全く興味を示さず・・・・
かと言って、仕事もしているので、英会話教室に通わせて送り迎えをする時間も気力もないから、できたら自宅で簡単に取り組めるものが良いと思ってました。
そして調べていくうちに出会った教材が七田式のこども用英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)」でした。ものは試しにと取り組んだ教材でしたが、取り組んでいくうちに、
6才のとっとくんの英語耳が鍛えられて、下の子の2才のまーちゃんも気に入った英語のフレーズを真似するくらいに大成長したのです。

今回、この英語教材を取り組んでみての我が家の変化と口コミを体当たりで紹介しますね。
あなたにはこんな悩みは無いでしょうか?
- 子供の早期英語教育って将来の約立つのか疑問
- 仕事に家事に忙しくてこどもに英会話教室に行かせる時間が無い
- 自分自身が英語で苦労したから子供にはそうなって欲しくない
- こどもの用の英語教材って何を選んだら良いのかわからない
- 英語を教えてあげたいけどどうしたらよいのかわからない
- なるべく安くて良い教材で英語を教えたい
- 小学校で英語が必修化されるという事なので、おちこぼれないように何か取り組みたい
- 送り迎えの必要な英会話教室には行きたく無い
- 2才の下の子もいるので、その子と一緒に取り組めるもの
- 比較的経済的負担の少ないもの
- 内容が充実しているもの
みを私も持ってました。先にも言いましたが、私は英語が大の苦手・・・
京大卒ですが、英語は足を超引っ張ってた科目(ちなみに数学と物理が得意科目でした)センター試験も暗記暗記で詰め込んでなんとか60点とれて、入試に挑めたレベル。外国人に話しかけられてもタジタジで、なんとかボディラングイッチとGoogle先生のおかげで乗り切れる状態です(苦笑)
そんな英語が苦手な私とともに育ったとっとくん(6歳)は英語の「え」の字もわからないくらいです。
「dog」「bag」「duck」
という英語も
全部同じに聞こえるよ?
という状態でした。しかし、来年から小学生になるという段階になって、
小学生の英語の必修化
という現実を知り、改めて周りのママたちを観察してみると
英会話教室に通わせていたり、
ちゃれ○じなど通信講座で英語を学ばせていたり、
公園に行ってみると、インターナショナルの幼稚園に通わせているママたちがいたり
と、ママたちの英語教育の取り組みを知って愕然!!当たり前ですが、とっとくんは英語の「Hello」もわからないです。

あ、これはこのまま小学校に入学したら出遅れると思った私はこどもの早期英語教育に対して考えを改めて、英語教育に取り組む事にしました!!
おすすめのこども用英語教材と出会うまでの道のり|セブンプラスバイリンガルは金額的時間的コスパも良かった
まず、英会話教室を検討したのですが、先にも述べたように仕事をしていて、しかも既に習い事を一つしているので、英会話教室に通わせるのは時間的余裕が足りませんでした。
しかも週1回程度では英語力を鍛えるという点ではちょっと足りません。

次に検討した通信講座は、毎月届く教材をこなしていかないといけないという点で個人的にネック・・・・というよりも、私は
通信講座をきちんとやり遂げた事がない!!!
毎月の教材がどんどんたまっていくあの恐怖!!!

絶対にどんどん残っていく事間違いなしです。
しかもあのデ○ズニーの英語は80万くらいしますし、他の教材でも10万とか20万くらい費用がかかるものばかりでした。
そしてオンライン英会話も検討しましたが、下の子のまーちゃんが絶対に邪魔をするのが目に見えていた事と、英語の時間の予約、その決まった時間の確保が大変そうだったのでそれも保留にしました。
というわけで、これは!というものが見つかりません。
そんな中知ったのが七田式の英語教材でした!
この教材はウン十万する高額英語教材に比べたらはるかに安く、しかも、この教材のCDを購入したらおしまいです。
追加の教材を購入する必要はもちろんなし!

これならば毎月送られてくる通信講座のようにやり残した教材にイライラする心配もいりません。一応、35日で完結型の教材ですが、1日できない日ができても、次の日にずらしてまた始めたらOKなのも嬉しいところです。
しかも対象年齢が0才から7才くらいまでと、兄妹2人まとめて使えるというのも良かったです。そういった事もあり、思い切って試してみる事にしました!

七田式英語教材セブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)を使ってみてのこどもの変化を口コミ!
実際に購入して使ってみた様子がこちら↓
youtu.be35日分が終わったらまた最初から取り組んで・・・と、約半年のんびり取り組んでみたところ、
-
-
- 英語の聞き取りが上達
- 英単語を覚えてくれるようになった
- 簡単な挨拶程度のものであれば言えるようになった
- 外国の文化に興味がもてるようになった
- 下の子も英語を聞いて喋ってくれるようになった
-
といったように、半年でこれだけの効果が見られたのです。
セブンプラスバイリンガルをこどもに使ってみての英語の聞き取りの変化と口コミ
七田式の英語教材を使いだしてから、まず一番わかりやすかった変化は、
NHKの英語であそぼの最後にあるクイズが大得意になった事!
catとcutみたいに、似ているものはもちろん、大人からしたら全然違うのがわかるものでも「全部一緒に聞こえる(怒)」という状態だった年長のとっとくん。でも、七田式の英語教材を取り組みだしてから、英語の音に慣れてきたようで、英語であそぼのクイズは大得意に!!!

年長にもなると、なかなか「英語を話す」というアウトプットを恥ずかしがってしてくれないのですが、ほぼ毎日聞いていたおかげで、英語の聞き取りはかなりできるようになったようです。
ちなみに、2才の下の子のまーちゃんは、発音も得意。私がセブンプラスバイリンガルで復唱していると一緒に真似してくれます。その発音の上手な事(笑)やはり、年齢が小さい方が吸収も早いし、アウトプットもうまいので上達するのだなあと実感しています。そして、小さいなりに、英語と日本語の区別がついているらしく、0才向けの絵だけが書いてあるような絵本を英語で読むと
catちゃう!ねこさん!これはわんわん!!
といった感じで怒られます(笑)これはこれでなかなか手ごわいです。
そう、私がしたことをは実はとっても簡単で、
1,教材を購入する
2,1日15分CDを流して教材に取り組む
3,できるだけ毎日続ける
それだけです。真面目に取り組まない日も多かったのですが、それでもこども達の英語耳が一気にアップ!
ただしココに注意!!!
まずこの英語教材は毎日取り組むことが大切です。とはいっても親であるあなたがイライラしながら毎日取り組むのは逆に悪影響となるので、忙しかったり無理ならスパッと休んで、次の日に回すのがおすすめです。この教材にも書いてありますが、ゆったりとリラックスした状態で取り組むのが最も効果があります。

またCDを流すだけというのも効果がありません。
特に年齢の低い子は親であるあなたも一緒に取り組むのがベストです。
取り組むとは言ってもあなたも一緒に英語をリピートするだけでOK!
だだだだ、CDを流しっぱなしにするだけでおしまいとするのは効果がないので注意してくださいね。
セブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)に取り組むことで我が家にはこんな変化がありました。
・NHKの「えいごであそぼう」をより楽しめるようになりました
・子供の英語に対する抵抗が減りました
・楽しんで英語に取り組むようにもなりました・
・そして将来家族で海外旅行に行って楽しむという夢が一歩近づきました!
・毎週英会話に通うせることもなく、送り迎えのストレスもなしに 英語の勉強ができるようになりました
この教材を35日の完結型の教材ですが、35日が終わった今でも2周目、3周目とのんびり取り組んでいます。
セブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)をお得に手に入れる方法と特典情報を口コミ!
まずこの教材ですが、返金保証付きです。60日間試してみて、効果が感じられなかった場合、60~90日以内に連絡すれば返金して貰えます。
また、公式ページには特に記載はありませんが、レビューを書くと5000円のキャッシュバッグがもらえるというキャンペーンもやっていました。さらに素晴らしいレビューだと1万円のキャッシュバックになるのだとか!!
これはかなりお得ですね。ただし、このキャンペーンはいつまで行っているのか不明なので、お得に手に入れたい方は早めにチェックしてくださいね。
また豪華7大特典も期間限定でついています。
豪華7大特典の内容はこのようになってます。
特典1 全ストーリーかけ流しCD
特典2, イラストぬり絵集
特典3 七田式「できる子をつくる親の35の知恵」
特典4 流量な英語を話すこどもにするための7つのポイント
特典5 全英単語集
特典6 子供Skype英会話レッスン(25分×5回分)
特典7 1年間回数無制限 なんでも相談電話チケット
と、かなり豪華な内容です。このぬり絵集は結構使えました。コピーして何回もやってますよ。あと、英会話レッスンも良いですよね。今度実際に試してみます!
そんな豪華特典のついた七田式こども英語教材はこちら↓

